|    | 
     ▼ブラックスミスさん wrote: 
>はじめまして。九州小倉在の中年R11RT乗りです。 
>今度、ETCを付けようと思っているのですが、取り付けられた方おられましたら教えてください。ディーラーさんは高かったので、ふつーのカー用品店を考えています。 
> 
>1.車載器の取り付け位置→テールカウルかなーと思いますが 
>2.電源の取り出し位置 
>3.注意すること 
> 
>初心者質問ですみません。よろしくご教示ください。 
 
はじめまして、よろしくお願いします。 
 
>1.車載器の取り付け位置→テールカウルかなーと思いますが 
 
まずは、アンテナ一体方式なのか、分離方式化にも寄りますが 
テールカウルでも反応すると思いますが 
お勧めは、やはりライダーより前に取り付けされる方が良いと思います。 
進行方向に相対する様に、ETCの信号が発砲されていますので 
反応が、ほんの一瞬でしょうが、感知遅れるかと思います。 
 
>2.電源の取り出し位置 
 
電源ソケットからの供給可能かと思いますが 
万が一通過時にソケットが抜け掛かっていた場合の事を考えると 
きっちり配線される方が良いかと思います。 
私なら、リレー配線を組んで、エンジンキー連動に致します。 
 
>3.注意すること 
 
2輪用のETCをお使いでないのなら、防水対策をよろしくお願いします。 
 
カー用品店さんなら、技術的には問題なと思いますが 
2輪への取り付けを嫌がると聞いております。 
 
参考になりましたでしょうか? 
 
では、また。ピーマンでした。 
 
 | 
     
    
   |