2速、3速の3000から4000回転付近の間延びがなくなりました。
基本的には、S/Rと同じエンジンなのに、こんなにも良い意味で違うなんて。
とにかく、音が図太くて良い感じです。



特徴

音質
    車検の関係で94デシベル以下になっています。 よってちょっと物足りないと感じるかもしれません。
    でも、長距離移動で、疲れることもありませんし、夜間の住宅地でも気兼ねする事はありません。
    音色は、S/Rと基本的には同じエンジンですが、低速トルク重視になっている関係で
    図太い音になっております。

アクセルの感覚
  
    レッドゾーンまで、何のストレスも無く回り抜けてくれます。
    下手にクラッチ繋ぐと前浮きますよ。とにかく、バイク軽くなった感じです。
    
見た目     
    これは、写真のまんまです。言葉はいらないと思います。
    独特のデザインで、サイレンサーの根元までキッチリ焼けます。
    今回は、サイレンサーのエンドをコーン形状にしてみました。 如何でしょう?

重さ     純正 10.62Kg  フルチタンマフラー 5.5Kg 約48%の軽量化!!!



サイレンサーの焼け色について
幾ら走ってもサイレンサーは焼け色が付きません。
焼け色は付けないと付きません。

焼き入りは税込1万円アップです。


サイレンサーにエンブレムが既に貼られています。
すんません。選択の余地ありません。
価格
¥228,000- 税込み
送料は別です。

焼き入れは1万円アップです。